吉祥寺クラシックバレエ教室 Y&K School of Ballet

吉祥寺クラシックバレエ教室 Y&K School of Ballet は2020年より立川市昭和記念公園の近くにあるスタジオでバレエスクールを始め、この度吉祥寺ダンスガレージレンタルスタジオにて、新しくクラシックバレエのレッスンクラスを開講いたしました。

井の頭公園も近く、気持ちよくレッスンをしていただくことができます。

クラシックの音楽にあわせて一緒に踊りましょう♪

バレエはダンスの基礎でもあり、美しい姿勢を学ぶことができます。

それから、なによりも発表会などをやり遂げた時の達成感を感じて欲しいと思います。

Y&K School of Balletは吉祥寺にあるクラシックバレエ教室

 

バレエレッスンについて

趣味で楽しみたいという方やプロを目指していきたいという方まで1人1人にあった指導をしていきます。

これまでの英語でのバレエレッスンのスキルを活かし、バレエと英語のスキルアップを行っています。

3歳(3歳6か月推奨)から大人までのレッスンを開催しており、レッスン内容、時間や料金などはCLASSESのページにて確認して頂けます。

そして、フランス語でのバレエクラスやコンテンポラリークラスのサマーワークショップをこれから開催していけたらと思っています。

 

バレエコンクール出場について

ご興味のある方はご相談ください。

 

海外バレエ留学サポートについて

私たちの海外でのプロバレエダンサーとしての経験を活かし、バレエ学校やバレエ団、

サマースクールなどの申し込みなどお手伝い致します!

費用はご相談により内容に応じて対応致します。

イギリス・フランス・ドイツ・ベルギー・オランダ・ポルトガル・スペイン・デンマーク・スイスなど。

アメリカやオーストラリアも対応致します。お気軽にご相談ください!

 

吉祥寺クラシックバレエ教室  クラスの時間帯

・Lv1クラス(幼児クラス)16:15~17:00

・Lv2クラス(小学校低学年クラス)17:00~18:00

・Lv3クラス(小学校高学年・中学生クラス)18:00~19:15(ポアント使用)

・Adultクラス(高校生から大人のクラス)19:15~20:45

体験レッスン料金:通常1回1000円 (期間限定で無料体験レッスンを開催中です♪)

 

Y&K School of Ballet 講師プロフィール

キリアン・スーク

Y&K School of Balletは吉祥寺にある吉祥寺クラシックバレエ教室

元国立ポルトガルバレエ団(National Ballet of Portugal) 団員

ドイツ、ドゥッセルドルフ出身。ハーフフランス人そして、クォータードイツ人とイギリス人。

14歳よりドイツにある両親のバレエスクールにてバレエを始める。

2007年から2011年までパリのコンセルヴァトワール(Conservatoire national superieur de musique et
de danse de Paris)に在籍し、修了する。

2011年にチューリッヒバレエ団のジュニアバレエに入団。「くるみ割り人形」(振付:Heinz Spoerli)でフリッツを演じる。

その他のレパートリー:「真夏の世の夢」、「Ware heute morgen und gestern jetzt」、「Till Eulenspiegel
」(振付:Heinz Spoerli)など。

2012年より国立ポルトガルバレエ団に入団。

「眠れる森の美女」ブルーバード(振付:Ted Brandsen)、「ラ・バヤデール」ゴールデン・アイドル(振付:Fernando Duarte)、「白鳥の湖」パ・ド・トロワ(振付:Fernando Duarte)、「シンデレラ」王子の友人(振付:Michael Corder)、「ジゼル」パ・ド・シス(振付:Georges Garcia)などのソロを演じる。

その他主なレパートリー:「5Tangos」(振付:Hans van Manen)、「Itomoi」(振付:Akram Khan)、「Minus 16」(振付:Ohad Naharin)、「くるみ割り人形」(振付:Fernando Duarte)、「セレナーデ」(振付:GeorgeBalanchine)、「ロミオとジュリエット」(振付:Rui Horta)などの世界的に有名な振付家の作品を踊る。

2018年よりドイツに帰国し、バレエスクールで教え始める。

 

スーク 友梨奈

Y&K School of Balletは吉祥寺にある吉祥寺クラシックバレエ教室元チューリッヒバレエ団(Zurich Ballet)ハーフソリスト

元国立ポルトガルバレエ団(National Ballet of Portugal)ソリスト

東京都立川市出身。5歳よりバレエを始める。

11歳の時、埼玉全国舞踊コンクールで奨励賞受賞。東京新聞全国舞踊コンクールで入選。

2001年より英国のロンドンスタジオセンター(London Studio Centre)にスカラシップをもらい留学し、2003年に卒業。ベストステゥーデント賞を受賞。

2003年よりピーター・シャフスバレエ団に入団。「Tchaikovsky Trilogy」、「Diana the princess」、「Hans
Christian Andersen」(振付:Peter Schaufuss)などに出演し、様々なソロや主役を演じる。

2005年よりチューリッヒバレエ団にハーフソリストとして入団。「白鳥の湖」、「ドン・キ・ホーテ」、「Mozart」、「allem nah allem fern」(振付:Heinz Spoerli)そして、「Kazimir’s Colours」(振付:Mauro Bigonzetti)などに出演。

2007年よりビクトル・ウリャテバレエ団に入団。「コッペリア」、「Samsara」、「Beethoven」、「2 You
Maestro」(振付:Victor Ullate、Eduardo Lao)などに出演し、様々なソロを踊る。

2009年より国立ポルトガルバレエ団に入団し、様々な演目に出演し、主役やソロを踊る。「眠れるの森の
美女」・「白鳥の湖」・「シンデレラ」・「くるみ割り人形」など全幕公演で主役を演じる。

「白鳥の湖」では、ゲストダンサーとして来ていた英国ロイヤルバレエ団プリンシパルダンサーのスティーブン・マックレーさんと主役として共演。

主なレパートリー:「セレナーデ」(振付:George Balanchine)、「ジゼル」(振付:Georges Garcia、「Les Noces(結婚)」(振付:Bronislava Nijinska)、「春の祭典」(振付:Cayetano Soto)、「ラ・シルフィード」(振付:Auguste Bournonville)、「ロミオとジュリエット」(振付:John Cranko)、「眠れる森の美女」(振付:Ted Brandsen)、「白鳥の湖」(振付:Fernando Duarte)、「シンデレラ」(振付:Michael Corder)、「くるみ割り人形」(振付:Fernando Duarte)、「火の鳥」(振付:Fernando Duarte)など世界的に有名な振付家の作品を踊る。

2012年にソリストに昇格する。

2015年に退団し、日本に帰国したのち特別講師として様々なバレエ教室で教えを始める。

2017年、日仏舞踊協会リエ / Association le tのmps lié 主催のフランスバレエアカデミー in Tokyoにてパリ・オペラ座バレエ教師のアンドレイ・クレム氏のバレエ教授法クラス、子どもクラスの通訳を務める。

2018年よりドイツに渡り、プライベートレッスンでの指導を始める。

2021年、パーソナルリンパケアリストの資格取得。

 

Y&K School of Ballet お問い合わせ先情報

email:yk.schoolofballet@gmail.com

080-7196-7838(日本語)

070-1522-1991(English)

Y&K School of Ballet 公式HP

 

吉祥寺バレエ 豊川美恵子 エコール・ド・バレエ お問い合わせ

豊川美恵子 エコール・ド・バレエ 公式HP

 

豊川美恵子 エコール・ド・バレエ アクセス

吉祥寺バレエ教室 吉祥寺

東京都 武蔵野市 吉祥寺 南町 2-29-12

東伸自動車株式会社ビル1F

吉祥寺 レンタルスタジオ ガレージスタジオ

アクセス

・ 中央線 総武線 京王井の頭線 吉祥寺駅 公園口 アトレ口 徒歩7分

・ 京王井の頭線 井の頭公園駅 徒歩7分

自転車でお越しの方

吉祥寺 レンタルスタジオ ダンスガレージ はスタジオの目の前に 駐輪場を完備。

ご利用の際には 歩行者や 車の邪魔にならないよう 必ず敷地内に 駐輪していただけますようお願いいたします。

 

吉祥寺 レンタルスタジオ ガレージ TOP